人気ブログランキング | 話題のタグを見る

115系広セキR編成出現

今回新たな編成名称となった115系R編成。一見したところ従来のC編成等と見分けが付きませんが。
                          (各写真はクリックで原寸となります)
115系広セキR編成出現_a0251146_2228088.jpg



 関西からの113系P編成大量転属で余剰と成った広ヒロの在来113系の一部の編成を解いてクハ115系に改造し、
老朽115系クハとの置換えを実施した編成をR編成と称し、この程2編成が出場しました。

R-01編成→F-14(113系両端クハ115系改造)+G-01(115系モハユニット)
 下関クハ115-2517+モハ114-1198+モハ115-1114+クハ115-2620岡山(両端クハは元番+500)塗装は濃黄色統一
R-02編成→F-16(113系下関側クハ115系改造)+C-43(115系モハユニット+岡山方クハ)
 下関クハ115-2515+モハ114-1095+モハ115-1034+クハ115-1108岡山(下関方クハは元番113-2606)塗装は広島更新色(元のまま)

クハ113から115への改造は、マスコンの交換が主な変更点ですので、比較的短期間の入場でした。


R-01編成  G-01編成の両端クハをF-14と差し替えです。
115系広セキR編成出現_a0251146_22305643.jpg


同編成     2012年7月29日  広島
115系広セキR編成出現_a0251146_2303959.jpg


こちらはR-02編成   広島更新色のままです。  2012年7月29日
115系広セキR編成出現_a0251146_233466.jpg


R-02編成  F-16クハ(下関方)と元C-43の3両で組成。珍品クハ604が見られなくなりました。
115系広セキR編成出現_a0251146_2232394.jpg


こちらはその元C-43編成(先頭が今回置換え対象となった604です。)
115系広セキR編成出現_a0251146_1795483.jpg


115系C-16編成が検査入場していましたが、両端クハが0番台にも拘らず、元編成のまま
出場して来ました。R編成への変更基準は何なのでしょうか?
115系広セキR編成出現_a0251146_20334175.jpg



            (ブログ内掲載写真・記事の転載及び現業問合せ等はご遠慮下さい。)

お知らせ
広島電車図鑑はこちら
西武鉄道関連はこちら
by tetudankai5501 | 2012-07-17 22:42 | JR西日本 | Comments(2)
Commented by 1005-1006-2003 at 2012-07-18 20:18 x
クハ113→クハ115改造、JR西日本の苦労が見られますね。
でもでか目改造のシールドビーム、分散クーラー、グロベンの珍車604の置き換え廃車は残念です。
115系と言えば、首都圏ではあの邪魔な半自動ドアの取っ手がありましたが、取っ手が無い分すっきりですね。
川越・八高線に在籍した103-3000系にも半自動ドア用取っ手があり、一度開けてしまうとキチンと閉まらなくなり、隙間風が… ボタン式の209系や205系が登場したときはありがたく感じました。
Commented by 団塊鉄ちゃん at 2012-07-18 22:30 x
1005-1006-2003様 今晩は
113系の転属の影響がついに115系の老朽クハの代替えと言う事態に及んで来ました。古い車輌を少しでも
状態の良い車両で置き換える訳ですが、新車が回ってこない広島・下関地区は涙ぐましい改造で急場をしのいで
おります。なおF14とF16編成の中間モハユニットは岡山転属で、あちらでは元日根野のクハと組んだようです。
ややこしい編成替えですが、未だ115系には古いクハの編成が有りますので同様の改造編成替が今後もあるかも
知れません。何やら大昔の西武電車、451系のボロクハ退治編成替えを思い出します。
<< 日立製新造車甲種輸送(6) 可部線 >>