人気ブログランキング | 話題のタグを見る

赤電時代の車両基地


 101系が登場する以前の西武の検車区は池袋線が保谷、新宿線が上石神井の2検車区
体制が旧武蔵野、旧西武時代からずっと続いておりました。秩父延長や将来の輸送増を見
越して池袋線に小手指検車区が開設されたのは秩父線開設の3年前の昭和41年でした。
保谷から501系、601系等が移動してきましたが、広大な構内は閑散としていました。
 電機は上石神井にE51・52が、それ以外の形式は保谷に配置されていましたが、小手指
開設と同時に全機集約します。所沢に機関庫が作られたのは後年のことでした。




                          (各写真はクリックで原寸となります)
上石神井検車区風景   昭和43年
  クハ1304+モハ377ほか
赤電時代の車両基地_a0251146_3501.jpg



小手指検車区風景   昭和41年
  501系2M4T,E51などが見えます 
赤電時代の車両基地_a0251146_32462.jpg
 

E41と501系   昭和41年
赤電時代の車両基地_a0251146_20505976.jpg
 

同じく小手指検車区   昭和43年
  E22,E71や完成直後の101Fが見えます。101Fの竣工は44年3月となっているようですが、
現車は43年12月には所工を出場していました。
赤電時代の車両基地_a0251146_33029.jpg


検査標記  (101F完成当初検査標記)
赤電時代の車両基地_a0251146_332479.jpg


小手指検車区の脇を通過する上り準急   昭和42年
赤電時代の車両基地_a0251146_20165224.jpg



保谷検車区風景   昭和37年
  まだ旧塗装車が見えます。
赤電時代の車両基地_a0251146_335863.jpg


同じく保谷検車区   昭和42年
  出庫待ちの701系
赤電時代の車両基地_a0251146_342392.jpg


保谷にやって来た国鉄ED11-1(西武E61)   昭和36年
赤電時代の車両基地_a0251146_361143.jpg




            (ブログ内掲載写真・記事の転載及び現業問合せ等はご遠慮下さい。)
by tetudankai5501 | 2013-12-12 20:19 | 西武鉄道 | Comments(0)
<< GREEN MOVER LEX... 西武3000系廃車進む >>