人気ブログランキング | 話題のタグを見る

くま川鉄道新造DC「田園シンフォニー」甲種輸送



くま川鉄道(熊本県人吉市)の新製気動車KT-501・502・503の3両がこの程
新潟トランシスで完成、15日から17日にかけて黒山~人吉間にて甲種輸送が
実施されています。
今日は山陽本線を午前中通過する時間帯でしたので、撮影に行って来ました。
普段お目にかかれない車両を居ながらにして見ることの出来る甲種輸送列車
は出不精の私には有り難い存在です。
今朝の山陽本線は上りが相当遅れていましたが、下り列車はほぼ定時で運行
されていました。



                          (各写真はクリックで原寸となります)
写真は8863レのスジで山陽本線を下る甲種輸送列車9863レ。 田布施   2014年1月16日 
くま川鉄道新造DC「田園シンフォニー」甲種輸送_a0251146_19292527.jpg

くま川鉄道新造DC「田園シンフォニー」甲種輸送_a0251146_19301522.jpg

くま川鉄道新造DC「田園シンフォニー」甲種輸送_a0251146_19305290.jpg


牽引機EF66-119+KT-501・502・503「田園シンフォニー 冬・秋・春号」 
くま川鉄道新造DC「田園シンフォニー」甲種輸送_a0251146_19582395.jpg


下松駅で暫く停車しました。先日東武甲種で訪れたばかりです。
くま川鉄道新造DC「田園シンフォニー」甲種輸送_a0251146_1933225.jpg


新造車両は3両で「田園シンフォニー」の愛称が付けられておりました。
3両それぞれ違った配色で側面には音符のラッピングが施されています。
ななつ星にも負けない位の出来栄えです。
くま川鉄道新造DC「田園シンフォニー」甲種輸送_a0251146_19341855.jpg

台車は同期の上信電鉄新車7000系に類似しています。
くま川鉄道新造DC「田園シンフォニー」甲種輸送_a0251146_19345330.jpg


カラフルな可愛らしい気動車です。
KT-501  冬
くま川鉄道新造DC「田園シンフォニー」甲種輸送_a0251146_1935522.jpg

KT-502  秋
くま川鉄道新造DC「田園シンフォニー」甲種輸送_a0251146_19361192.jpg

KT-503  春
くま川鉄道新造DC「田園シンフォニー」甲種輸送_a0251146_19362215.jpg


一路熊本へ向け出発して行きました。
くま川鉄道新造DC「田園シンフォニー」甲種輸送_a0251146_19365630.jpg




            (ブログ内掲載写真・記事の転載及び現業問合せ等はご遠慮下さい。)
by tetudankai5501 | 2014-01-16 19:41 | くま川鉄道 | Comments(4)
Commented by 清68 at 2014-01-17 20:55 x
いつも速報を拝見できてとてもありがたいです。
フットワークを見習わなければと常々思っております。
九州は個性豊かなデザインの車両が溢れていて別世界という感じがしますね。
いずれも細かいレタリングが特徴ですが、見て楽しさを感じつつも、内心穏やかでない自分がいます。
再塗装は大変だろうなと心配すると同時に、その際に省力化で簡易表現に変えられてしまわないか不安になるのです。貧乏性でしょうか…。
Commented by 団塊鉄ちゃん at 2014-01-17 23:53 x
清68様 コメントありがとうございます
甲種列車は大手私鉄の様にパターン化されているものは、撮りなおしが出来ますが、
今回の様なケースは一期一会でしょうから写し甲斐があります。
時間帯や天候に恵まれると嬉しいです。
くま川鉄道は第三セクター組織の会社のようですが、今回の新車を見ると相当気合が
入っていますね。水戸岡氏のデザインだそうで、その為かどこか「ななつ星」に通じる
雰囲気が感じられました。
Commented by vasutfan at 2014-01-21 06:32 x
ご無沙汰失礼しております。
今回アップされた甲種輸送はパンなしDC、カラフルな装いとあいまって、かつて多く見られた客車JTのようで愉快です。
客車と言えば、ついにあけぼのが定期運転終了とのこと。
今まで残っていたのが奇跡と言うべきですが、それにしても残念です。
ところでこちらハンガリーは、暖冬で助かっております。
寒さ厳しいおり、お体どうぞご自愛下さい
Commented by 団塊鉄ちゃん at 2014-01-22 02:56 x
vasutfanさま ご覧いただき有難うございます。
「くま川鉄道」実はこの甲種輸送で初めて知りました。前身はJR九州の湯前線で
沿線自治体等が出資して引き継いだ第三セクターです。
この車両、外観こそ新潟トランシス標準型気動車ですが、車内はそれぞれ個性の
あるサロンカー様式の観光列車仕様なのです。しかし朝夕の通勤時間帯には普通
列車としても使用する予定だそうです。車内は一寸富山地鉄のレッドアロー特別
編成に似ているようです。こんな列車で通勤したら快適ですね。
vasutfan様仰るように、JRの夜行列車は壊滅状態に瀕しています。青函トンネル
に新幹線が走るようになれば更に厳しい状態になりそうですね。
ところでそちらは暖冬とのことですが、こちらは一月は平年より低い気温の日が多い
ようで、ここ広島市でも朝方は雪の舞う日が続いています。
<< 221系K20編成リニューアル出場 東武新車60000系第二陣甲種発送 >>