人気ブログランキング | 話題のタグを見る

可部線・・1



復活区間と廃線区間


現在の可部線は山陽本線横川からあき亀山を結ぶ15.6Kmの単線電化路線で
広島シティーネットワークに含まれる通勤路線です。
かつては中国山地深く三段峡まで全線60.2Kmの線路を有し、更に山陰本線
浜田駅までの延伸を目指しこの区間を「今福線」として工事着工し構造物の
多くが完成しますが、国鉄再建法のもと見直しが行われ1980年敢え無く工
事中止となります。
延伸部には高規格路線を採用、広島~浜田間に速達列車の夢もあったようです。
今ではこの区間を高速バスが頻繁に運行されています。
JR化後の2003年になると今度は不採算路線であった可部~三段峡46.2Kmの
非電化区間が廃止となります。
しかし、その後の可部地区市街地拡大にともない地元からの要望が大きかった
廃止区間の一部の電化復活が広島市・国の後盾もあって実現、可部駅から僅か
1.6Kmではありますが、可部荒下地区旧河戸駅先までの延伸が決定し、現あき
亀山駅までの延伸再敷設工事が2017年に実現しました。



廃線部の現況

廃線区間46.2Kmの内復活したのは僅か1.6Kmですので残りの大部分の区間は
バス輸送となりました。
現在広島バスセンター~三段峡は高速経由、下道経由の選択肢も有り利便性は
列車時代よりも本数、所要時間ともに改善されています。
旧可部線線路敷地は沿線自治体に譲られていますが、構造物や路盤などは多くが
そのまま残っており、太田川に沿った線路跡には多数の橋梁や隧道を見ることが
出来、また一部の区間では生活道路に転用された部分もあります。
加計駅跡と安野駅跡には可部線を走ったキハ28・58が保存され特に安野駅周辺は
公園として整備され往時を偲ぶ事が出来ます。



旧安野駅付近とキハ58

安野花の駅公園     桜の綺麗な公園です。訪れた時はもう葉桜でした。

可部線・・1_a0251146_13061999.jpg

据え付けキハ58 554  最終検査平成10-9 下関部 とあります。 

可部線・・1_a0251146_13073092.jpg


可部線・・1_a0251146_13084008.jpg


可部線・・1_a0251146_13080505.jpg

警報機は安野駅上り方の船場踏切からの移設と思われます。

可部線・・1_a0251146_13093638.jpg

横川起点32Km付近

可部線・・1_a0251146_14080324.jpg

船場踏切から上り方  道路と左方石垣の間が線路敷ですが、確認は困難です。
前方奥に太田川に架かるプレートガータ橋が見えます。

可部線・・1_a0251146_13100937.jpg

太田川に架かる橋梁  横川起点31.5Km

可部線・・1_a0251146_13100001.jpg



安野駅下り方に残る軌道敷

可部線・・1_a0251146_13311908.jpg






写真はクリックで拡大致します。
ご覧頂きありがとうございます。
ブログ内の記事・写真等の転載はご遠慮ください。

by tetudankai5501 | 2021-04-22 10:47 | JR西日本 | Comments(0)
<< 可部線・・2 2021カープ電車 >>