1 2018年 11月 14日
このところ11月とは思えないような陽気が続きます。 山陽本線キハ回送 3590D 2018年11月14日 写真はクリックで拡大致します。 ご覧いただき有難うございます。 写真・記事の転載はご遠慮ください。
▲
by tetudankai5501
| 2018-11-14 23:20
| JR西日本
|
Comments(0)
2018年 10月 22日
山陽本線不通のため3カ月以上運転休止が続いていましたが、 10月20日発の山陽下りコースより運転が再開されました。 快晴の安芸灘に沿って。 大畠のビューポイント徐行区間。上下併せてこの場所を3回通過します。 2018年10月21日 2018年10月21日 神代~大畠 こちらは115系3000番台N-10 3331M 山陽線下関~岩国ほぼ限定運行です。 2018年10月21日 以上です。ご覧いただき有難うございます。 ブログ内記事、写真等の転載はご遠慮ください。 ▲
by tetudankai5501
| 2018-10-22 15:54
| JR西日本
|
Comments(0)
2018年 09月 12日
夏の終わり 賑わった浜辺はもう閑散としていました。 多難だった今年の夏も終わろうとしています。 ご覧いただき有難うございます。 ブログ内記事、写真等の転載はご遠慮ください。 ▲
by tetudankai5501
| 2018-09-12 23:48
| その他
|
Comments(2)
2018年 03月 10日
このところの天候不順も明けて本日は快晴。天気に釣られ山口方面にて山陽貨物です。 写真はクリックで原寸となります。 今日の2072レは前日の5075レ幡生折り返しEF66-27が入りました。 2072レ EF66-27(吹) 2018年3月10日 ![]() 082レ EF210-129(岡) 2018年3月10日 ![]() 5056レ EF210-147(岡) 2018年3月10日 77レ EF210-11(岡) 2018年3月10日 以上です。ご覧いただき有難うございます。 ブログ内記事、写真の転載はご遠慮下さい。 ▲
by tetudankai5501
| 2018-03-10 23:07
| JR貨物
|
Comments(0)
2018年 02月 12日
今年初瑞風「山陽下りルート」、2月10日・11日運転分です。 一日目 京都~五日市(泊)。 二日目 五日市~下関の運行。 写真は神代~大畠 2018年2月11日 ![]() 由宇駅にて ![]() ドア横のサボ入がレトロで良いアクセント。コース毎に差替えるようです。 何時も綺麗に磨き上げられた、瑞風です。 以上です。ご覧いただき有難うございます。 ブログ内記事、写真の転載はご遠慮下さい。 ▲
by tetudankai5501
| 2018-02-12 00:03
| JR西日本
|
Comments(0)
2018年 01月 27日
山陽本線由宇~大畠付近。瀬戸内海岸を安芸灘に沿って南下します。 再び115系R-02です。山陽本線3329M 岩国→下関 2018年1月27日 写真はクリックで原寸となります。 ![]() ![]() 以上です。ご覧いただき有難うございます。 ブログ内記事、写真の転載はご遠慮下さい。 ▲
by tetudankai5501
| 2018-01-27 23:00
| JR西日本
|
Comments(0)
2015年 02月 21日
山陽本線は山口県に入りますと、岩国以西柳井辺りまでは瀬戸内沿岸安芸灘に沿って走ります。 海岸線を国道188号線と絡みながら下り、暫く瀬戸内の多島美が楽しめます。 (各写真はクリックで原寸となります) 227系新系列電車は、現在盛んに訓練運転が行なわれています。S01+A06 2015年2月20日 ![]() ![]() 在りし日の115系R-04。この編成の瀬戸内色期間は約2年と短命でした。 2014年2月15日 ![]() こちらも115系L-16編成。 2014年11月5日 ![]() クモヤ443もやって来ました。 2014年11月5日 ![]() 大島大橋からの俯瞰。 東武甲種列車 61603+61604F。 8862レ 2014年1月12日 ![]() 西武甲種列車 30103F。8862レ 2014年10月17日 ![]() 再掲写真含み恐縮です。ご覧頂きありがとうございます。 (ブログ内掲載写真・記事の転載及び現業問合せ等はご遠慮下さい。) ▲
by tetudankai5501
| 2015-02-21 21:39
| JR西日本
|
Comments(0)
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 JR西日本 JR東日本 JR九州 JR北海道 JR貨物 西武鉄道 東武鉄道 伊豆箱根鉄道 近江鉄道 京王電鉄 小田急電鉄 日立製作所 相模鉄道 京浜急行 阪急電鉄 広島電鉄 上信電鉄 錦川鉄道 国鉄時代 甲種輸送 音楽・オーディオ くるま その他 最新の記事
記事ランキング
タグ
227系(128)
西武鉄道(73) 115系(51) JR貨物(41) 日立甲種(36) 新製出場(33) 221系(32) 山陽本線(32) 新製試運転(31) 113系(27) 試運転(22) リニューアル(21) 赤電(17) EF66-27(16) セノハチ(16) 東京メトロ(14) 223系(11) MA21(11) 広島更新色(11) 広電(10) 221系リニューアル(9) カープトレイン(9) 瑞風(9) 105系(8) 117系(8) 可部線(8) 湘南色(8) 東武(8) 安芸灘(7) 30000系(6) 35系4000番台(6) EF65-1000(6) JR九州(6) 芸備線(6) 甲種輸送(6) 無動力回送(6) 2072レ(5) 山陽貨物(5) 16000系(4) 2073レ(4) 87系気動車(4) A35・A36(4) C-13(4) DENCHA(4) EF200(4) EF66-30(4) R-02編成(4) キハ120(4) 岡山支社(4) 錦川鉄道(4) 近畿車輛(4) 広車公開HM(4) 無動回送(4) 227系2018年度新車(3) 35系試運転(3) 501系(3) 5056レ(3) 551系(3) 8090レ(3) 819系(3) 最新のコメント
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 ブログジャンル
|
ファン申請 |
||